知っておいて損はなし!PM理論について!!自己診断にも使えると思います!

友達の4人 個人的なこと(勝手に言わせてもらえば)

おはよう!会えない時のために、こんにちは!こんばんは!おやすみなさい!

どうも、junです!

皆さんは、職場の上司と話すときに困ったことはありませんか?

そんな時に役立つのがこのPM理論です!

PM理論って何?っとなると思うんですが、

簡単に言うと人を簡単に4つの分類しましょうと言う理論です!

では!早速詳しく説明したいと思います。

PM理論とは

先ほど、書いたようにPM理論とは人を4つに分類する理論なんです。

その分類はコチラ!

  • PM型:理想の上司タイプ
  • Pm型:仕事人間タイプ
  • pM型:平和主義タイプ
  • pm型:遊び人タイプ

っと4つのタイプがあります。

PMのそれぞれの意味はPはパフォーマンス、Mはメンテナンスを意味しています。

つまりは

P=目標達成のために部下に働きかける力

M=集団存続のために部下に配慮する力

ってな感じです!

それれぞれ、大文字になっているのがその人の強みを表しています。

では、各タイプの特徴を説明していきましょう!

PM型

このタイプの上司は目標達成能力、集団維持能力が共に高いので理想的なリーダーシップを発揮します。

仕事もできて、部下にも指示をだし、そして、配慮も忘れない!

そんな、完璧な上司あんまりてか見たことがありませんが・・・

Pm型

このタイプの人は目標達成能力は高いが、集団維持の配慮は低い人です。

仕事はできるけど、人へのフォローは苦手な人ですね。

てきぱきと指示などは正確ですけど、言い方などにどこか棘を感じるような人という感じです。

結構、職場にいるんじゃないでしょうか?

仕事の話はできるけど、それ以外では話しかけにくいみたいな(~_~;)

pM型

このタイプの人はPm型の人と逆ですね。

目標達成能力は低いけど、集団維持の配慮は低い人です。

仕事はできないけど、人へのフォローはちゃんとする人ですね。

自分の周りの上司はこのタイプの人が多い印象です。

仕事をできないって訳じゃないですよ(笑)

周りの意見などを気にして、目標達成に必要な他を切り捨てるっていうのが中々できない感じですね。

働きやすいけど、めちゃくちゃ生産性が高いとは言えない雰囲気を感じます。

pm型

目標達成能力も集団維持能力もどちらも低い人ですね。

あんまり、いい上司とは言えないタイプですね

人の上に立つことを避けて欲しい人ですね。

自分はこういう人への対応は逃げ一択です(笑)

極力関わらないことが吉かと思います。

以上が4つのタイプの説明です。

じゃあ、これを同様利用するのか?

自分なりの利用方法を考えました!

私なりのPM理論の活用方法

ここでは、私なりに考えたPM理論の活用方法を記載したいと思います!

まず、活用方法1つ目は自分の上司のタイプを知り対応を変える。

PM理論でその人がどんなことに強み(重き)を置いている人か判断したらその人の強みに働きかけるように

アプローチをすればいいと思います。

Pm型の人には目標を達成に関する話題に絞って話をすすめるといいんじゃないでしょうか?

例えば、休みが欲しいという自分の意見を通したいのであれば、

自分はいついつまでにここまでの仕事をしましたもしくはします。

作業効率のあげるために休息を必要と考え、この日は休ませて下さい。

その後は、こんな目標を達成します!みたいな?

ここまで上手くできないとは思いますが、

こんな感じで相手が重きを置いている箇所を中心に話すと話しやすくなるじゃないでしょうか?

PM型の人にはあんまり考えないでいいかとは思います。

pm型の人からはあまり関わることをおすすしません(笑)

活用方法その2は適切な人員配置を行う。

各職場にどのタイプがどんな割合になっているかを知っておくといいかもです。

そして、各職場に応じた適切な人員配置を行うようにすればいいと思います。

例えば、納期などきっちりしている場所ではPM型やPm型の人を多く配置した方がいいでしょう。

また、離職率が高い職場へは、PM型やpM型の人を配置することを意識するといいと思います。

pm型は重要ではない職場を任すことをおススメします。

活用方法3つ目は自分のタイプを知っておくことで自分の強みと弱みをはっきりさせる。

自分自身で自分のPM型をの知っていると自分の伸ばす部分が見えてくるんじゃないかと思います。

PM型の診断テストもあるのでそれを活用すると自身の型が見えてくると思います。

自身がPM型なら文句ないと思いますが、Pm型やpM型であった場合は

足りない部分が見えてくるんじゃないかと思います。

また、自己PRであなたと強みと弱みを教えてくださいと言われたときなんかには

自分の型をハッキリをわかっていると答えれますよね。

pmの人はまずはどちらかを伸ばすところから頑張りましょう(笑)

以上、心理学の本を読んで印象の残った理論だったので記事にしてみました!

もっと、詳しく知りたいという方は書店などでPM理論で調べるとたくさん本があると思います。

自己診断をしたいという方は「PM理論 診断」と検索すると診断サイトが見つかると思います。

そんな感じです!

では!

コメント

タイトルとURLをコピーしました