おはよう!会えない時のために、こんにちは!こんばんわ!おやすみなさい!
どうも、junです!
本日、紹介したい漫画はコチラ

怪獣8号です!
友達から聞いたんですが芸人のケンドーコバヤシさんもテレビで面白いと紹介してたみたいです。
youtubeの広告でみたというひともいるんじゃないでしょうか?
早速、作品紹介いってみようと思います。
ストーリー
※ネタバレを含みます※
怪獣が発生する日本が舞台の話。怪獣の出現が理由とかはわかってなくて、
世界観で言ったらパシフィック・リムみたいな感じです。
怪獣と戦うことを生業とする防衛隊。
主人公の日比野カフカは幼馴染の亜白ミナ共に防衛隊に入ることを小さい頃に約束してたんですが、
カフカだけは約束を守れず、防衛隊に入れず夢を諦めていました。
怪獣の死骸を処理する仕事をしていたカフカの元に防衛隊入隊の夢見る新人が入職したことで、
再度、自分の夢を追いかけることを決意する。
しかし、とあることがキッカケでカフカは怪獣になってしまう!
それでも、カフカは諦めずに防衛隊に入隊するテストを受けることを誓うのだが――
個人的な感想
この漫画は簡単に感想を言うと
ワンパンマンとデビルマン(テレビ版)を足したような漫画ですね!
また、漫画を別漫画で喩えてしまってますが・・・この方がわかりやすいかなーと思いまして。
喩えを説明すると
1.怪獣が出現してわき役たちがいい所を見せながら途中まで善戦します。
2.怪獣の強キャラが本気を出してわき役たちがボコボコされる。
3.何とか粘ろうとするが、やっぱりボコボコにされる。
4.主人公が助けにきて怪獣のパワーでぶっ倒す!
この展開がワンパンマンぽいかなーと思うんですよ。
デビルマン様子は主人公の超パワーの正体が人類の敵由来なんで正体を隠さないといけない所が似てるって思いました。
あっ!似てるって感じただけでこの漫画もとても面白いです。
他の漫画で喩えちゃうと喩えられた漫画は面白くないと思われがちになっちゃうので・・・
魅力としては主人公の諦めない姿はとてもいいでですね。
一度、挫折をした主人公が子どもの頃の夢を追いかけ直す姿がカッコよく描かれてます。
自身の怪獣パワーにあぐらはかかず自分の力で現状を打破していく姿には勇気を貰えますね。
怪獣という災厄に立ち向かっていく隊員たちの諦めない姿もカッコよさがあります。
もう一つの魅力をあげるとキャラデザがいいですね!

画像を見てもらうと分かるんですが、カッコよくないですか?
主人公の怪獣化した無骨で超かっこいいなーって男心がくすぐられるますね!
興味がもってもらえたら読んでいただければと思います!
今なら、ジャンプ+で初回読むのは無料ですので是非です!
少年ジャンプ+|人気オリジナル連載が全話無料!の最強WEBマンガ誌 (shonenjumpplus.com)
では!
コメント